このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2015年 05月 23日

お水の構造は移ろいやすいけれどもそうでないものもある(2)

前回からの続きです

飲んでから体内水と混ざっていくというよりは
体内水に働きかけて、
クリスタルウォーターAの
高振動に共振共鳴出来るようになっているみたいです。

もしかしたら自分自身がこのお水くらい高振動の人間に
変わればいい事なのかもしれませんけどねぇ
このお水くらい高振動・・結構ハードルが高そうです。


体内水がきれいになると
きっと細胞ちゃんも喜ぶので、免疫力が高まったり
するのでしょう。

少し多めに飲むと、体内から出る排せつ物などの
においが明らかに少なくなってきますよ。
それだけでも、なんだか体の中がきれいになっていくような気がします。


この驚きのお水、ひとりで楽しむのは申し訳ないので
夫にすすめてみました。

すると普段私の買うものの値段などまず聞かない夫が
「これいくらしたの?」と聞いてきました。
私「ん?2ℓで1620円」夫「水が1620円・・?」

夫にしてみれば水に1620円もかけるなんてありえないのでしょうが
私にしてみれば、ちょっと風邪を引いたくらいで
長い待ち時間を経て診てもらい、大量の薬を数千円もかけてもらってくる方が
ありえません。
けんかになりそうになりましたが、それぞれの考え方なので
言い争っても無駄に体力を使うだけです。

・・とおとなしくしていたら、数時間後に
「なんだか疲れが取れたような気もする」と言っていましたので
何かを感じたのでしょう。

個人的な感想ですが
成分を見ても全くなんだかわからないものを飲むよりは
よっぽど体にいいのではと感じています。
500mlもあるので、疲労回復剤として常備薬代わりに置いています。

お母さんが疲労しますと、家族中に伝染しますからね、
これは自分のためでもあり、家族のためでもあると思っています。

おそらく分子がとても細かいので
肌へも入っていきやすくて水分をキープしやすいと思います。
まだ使ったことはありませんが化粧水も販売されているんですよ。



ありがとうございます、6月の石けん講座は満席になりました。

6月はオピスエールのお話会も予定しています。


















by hirominnkyonana | 2015-05-23 06:20 | わたしたちに欠かせない水 | Comments(0)
<< 猫も気になる石けん講座 お水の構造は移ろいやすいものだ... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください