カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2015年 06月 11日
お申し込み方法などの詳細は13日の9時頃にブログに掲載しますので どうぞよろしくお願いします。 オピスエールも同時に販売いたしますので 一緒にお届けできるこの機会をぜひご利用ください。 (石けんと一緒にお届けできるのは500ml、2ℓのみ。 10ℓは函館から直送になります) 石けんはなくなり次第終了とさせていただきます。 石けんは今回は5種類ご用意しました。 長くなりますので、2回に分けてご案内します。 太古の昔に微生物さん達が分解した甲殻類等の化石です 多種のミネラルが入っていますので、還元作用があります。 (多元素共存効果) ミネラルが空気を呼び込みますのでネットを使用すると モコモコとした泡が立ちます。 色々な石けんなどを使われて来た方々が「これはいい!」と 言ってくださることが多い石けんです。 香りはほんのりと、微香です。 原材料【オリーブオイル・ココナッツオイル・パームオイル・ アルガンオイル・エッセンシャルオイル (ラベンダー・ゼラニウム・ローズマリー・はっか油) 多元素ミネラル・酵素(小麦ふすま・米ぬかを含む)・ 精製水・水酸化ナトリウム」 2 *レッドパーム* 未精製のパーム(やし)オイル(赤い色をしています)を 配合することによってチェダーチーズのような オレンジ色になります。 カロチンの色ですので、今回は香りを付けていますが 無香料で作りますと、わずかににんじんのような香りがします この石けんを気に入って下さる方々は 「クリームの様にきめ細やかな泡がいい」 といった感想を下さいます。 いつもはレモングラス等が入ったすっきりした香りですが 今回はイランイラン等をブレンドして少し甘めの香りです。 微香です、ほんのり香ります 時間と共に白っぽく退色してきます 原材料【オリーブオイル・ココナッツオイル・レッドパームオイル・ アルガンオイル・エッセンシャルオイル (ゼラニウム・イランイラン・ラベンダー) 酵素(小麦ふすま・米ぬかを含む)・精製水・水酸化ナトリウム フルサイズ(70g前後)1000円 ありがとうございます、フルサイズも完売しました 3 *麻炭* 国産のヘンプの炭が入ったチャコールグレーに近い 色の黒い石けんです。 ヘンプは浄化力が高く、個人的な感想ですが いらないものを祓って(はらって)くれるような使い心地です。 「つるん」と仕上がります。 手作りの石けんは市販の石けんよりマイルドな分、少々 溶けやすいのが特徴ですが、今回入れた麻炭は石けんを溶けにくくする のか、しっかり固く締まった石けんになっています。 原材料【オリーブオイル・ココナッツオイル・パームオイル・ アルガンオイル・麻炭・精製水・水酸化ナトリウム・ 酵素(米ぬか、小麦ふすまを含む)・ エッセンシャルオイル(ラベンダー・パチュリ・ゼラニウム・ ブルーサイプレス) フルサイズは完売しました ハーフサイズも完売しました 石けんの販売について(2)に続きます
by hirominnkyonana
| 2015-06-11 07:09
| 石けん
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||