![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2015年 05月 17日
昨日夫が皮膚科の病院に行ってきたところ
「いやーものすごく混んでいた」と言って驚いていました。 私から見る限りでは、夫は羨ましいくらいの 自然治癒力の持ち主です。 なんだか「毒を排出する力」が強いのですね。 「その程度で・・」と思いましたが 行くと安心するようです。 皮膚に何か出てくるということは 排毒の場合も多いと思うので それ自体はおつらいことも多いでしょうが 体にためておくよりはいいような気がします。 そう考えるとやっぱり外からは出来るだけ 入れなくてもいいものは入れたくないようにしたいです。 せっかく体が要らないと思うものを出そうとしているのに 体に負担のかかる洗剤で洗った衣類を外から着ていれば もし私が細胞ちゃんだったら 「え、ちょっとは考えてよ」と思うと思います。 かならずしも強い洗剤ばかりが汚れ落ちがいいわけではないのです。 どこにでも売っている、手に入りやすい洗剤の方が コストは低いかもしれません。 けど毎日触れるものはとても大事です。 洗濯機に何を投入するかは、思いのほか その方の意識にも大きく働きかけてくるんです。 ![]() ここまで来るとあとは結構早いのです♪ 6月は石けん講座とオピスエールのお話会を一日ずつ 予定しています。 石けん販売は6月前半ごろの予定です、 詳細は今しばらくお待ちください。
by hirominnkyonana
| 2015-05-17 09:10
| オピスエール
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||