![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2015年 01月 09日
石けんを作り始めの頃は、
石けんに入れられそうなあらゆる物を探しては 入れてみて、違いを楽しんでいました。 そんな中で入れたことのある蜂蜜、 顔に直接塗ってパックしたりするくらい保湿効果があるそうですね。 以前石けんに入れた蜂蜜はおそらく、おそらく・・ 100パーセント純粋でないものだったのでは?と思います。 その後、母からもらった「みかんの花の蜂蜜」を 口にしたのをきっかけに、蜂蜜に目覚めてしまいました。 その蜂蜜は、少々アクがあり、ほんのりみかんの味がするもの。 その蜂蜜は今は販売されていません。 マクロビオティックでは陰性の食品とされていて 摂りすぎると、体を冷やしてしまうとも言われているようですが 混ざりもののない蜂蜜は複雑な味がして、好きなんです。 山椒の蜂蜜は甘い中にもピリッとしたものを感じます。 最近は食品としていただくばかりで 石けんには入れていなかったけれども 以前伺った、木更津で自然に沿った暮らしを実践されている方が 年賀状に「蜂の巣箱を置くようになりました、 蜂蜜石けんなんてどうですか?」と書いて来てくださいました。 うーん、正真正銘の純粋蜂蜜を石けんに入れたくなってきました。 そのお話をバイオ洗剤を作っている方にメールでお話ししたところ、 なんと、ご親戚が養蜂家でいらっしゃるとの事。 純粋蜂蜜入り石けん、数か月後には作ることが出来るかもしれません♡
by hirominnkyonana
| 2015-01-09 21:01
| 石けん
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||