![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2014年 09月 25日
![]() 酸化の速度が速く、 石けんが作りにくいと言われている、なたね油。 微生物さんが入ると酸化しにくくなるので もしかしたらいけるかも!とひらめいたはいいけれど、 柔らかすぎたり、なぜかだまになったり、 オイルの組み合わせと配合が難しい。 オイルの味を全て把握してから、考え直したりもしました。 型入れ前、微生物さんを混ぜる時に「いい感じ」とか「ちょっと残念な感じ」 など、伝わってくるのですが、 昨日作ったこちらの石けんはいい感じ。 うれしいわー♪ あとは6週間待って、酸化の具合と使い心地を確かめてみないと何とも言えません。 けど、ああ、なぜだか湧いてくる達成感。 新月でもあった、昨日の出来事でした。
by hirominnkyonana
| 2014-09-25 22:22
| 石けん
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||