このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ひとりひとりからうごいてみよう

358samaria.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ひとりひとりの気づきがこの世界をつくりあげています
by 大島ひろみ
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
カテゴリ
全体
オピスエール・石けんのご注文
お申し込み・お問い合わせ
ごあいさつ・今の活動のきっかけ
石けん講座
動画
石けん
オピスエール
お客さまの声
うさと
微生物さん
つながる
つれづれ
冷えとり
スペイン
お味噌
麹
バラや野菜育て
発酵もの
手作りの食べもの
わたしたちに欠かせない水
洗うこと
女性性について
未分類
以前の記事
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
more...
お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
ブログを移転します
at 2020-10-17 03:33
今後のブログについて
at 2020-10-14 07:04
重たいものを少しでも軽くする..
at 2020-10-13 07:21
「月」は【自分】ではなくて【..
at 2020-10-10 08:00
粉の漢方薬はなぜ「ちがう」のか
at 2020-10-10 07:42
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2014年 09月 12日

微生物さんには意識がある

昨日は、バイオ洗剤を持って木更津まで行ってまいりました。

2度目の訪問です。
1度目の時は、微生物の先生のお供で行きましたので
今回は少し緊張ながらの、初めて一人での訪問です。
・・のわりにはバスでの記憶がほとんどないほど熟睡してしまいました、
東京駅発安房鴨川行のバス、乗り心地最高です。

着いてからほどなくバイオ洗剤を出してお見せしながらふたを開けて
においをかいでみると、いつもの心地よい醗酵臭がしない。。
無臭に近いです。
先方の社長さんにも「微生物が入っている割にはやさしいにおいだね」と言われます。
もしかして、微生物さん達、気配消して様子を伺っていますか??

「これなんか、すごいよ」と言いながら、にんにく等が入った発酵液を
持ってこられてふたをそっと開けてくださいます。
「いい、すごいにおいだから顔をあまり近づけてはだめだよ」と
こちらにそっと寄せてくださったのに、なぜ?
次の瞬間ボトルが傾き、そのにんにく入り微生物さんたちが
大量に私のうさと服めがけてやってきました。

そのかかり方と言ったら、「ドボドボ」と音がしそうなかかり方です。

お気に入りのヘンプの半袖と、巻きモモンガがびっしょりなのを見て
なぜだか笑いがこみ上げてきます
瞬間、「そんなにここに来たかったの?」と感じてしまったのです。
それからは、もうおかしくておかしくて、あんなに笑い転げたのは久しぶりですねぇ(*^^*)
そのあとは自分が持って行ったバイオ洗剤でお洗濯をさせてもらうという
予想もしなかったことをしながら、いろいろなお話を伺いました。

そして帰る前に、何気なくバイオ洗剤のふたを開けたら
いつものいい香り(と私は思っています)が強くします。
なんだか喜んでいるみたい。
微生物さん達も、リラックスしているの?  やっぱり意識体ね。と再認識したのでした。











by hirominnkyonana | 2014-09-12 22:53 | 微生物さん | Comments(2)
Commented at 2014-09-13 11:25 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hirominnkyonana at 2014-09-13 19:56
ポムポムさん、
アピロスと同じ洗剤なのですが、名前が変わる予定です。
微生物さんは全く同じですが、作り方が少々違います。
なんといっても生きていますので、同じ濁りでもその時々、
もっと深く言いますと、手にした方によっても状態が変わります。
使い方の基本は「汚れ、におい」です。
気になるところにどんどん使って試してみてください。
HPに詳しく掲載する予定です、今しばらくお待ちください。
0
<< 精霊の宿るアロマオイル 越冬してもらおうと思ったのに >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください