![]() カテゴリ
全体 オピスエール・石けんのご注文 お申し込み・お問い合わせ ごあいさつ・今の活動のきっかけ 石けん講座 動画 石けん オピスエール お客さまの声 うさと 微生物さん つながる つれづれ 冷えとり スペイン お味噌 麹 バラや野菜育て 発酵もの 手作りの食べもの わたしたちに欠かせない水 洗うこと 女性性について 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 more... お気に入りブログ
外部リンク
検索
最新の記事
画像一覧
|
2014年 03月 23日
石けん教室に来てくださった方々から
「共存石けん、こんな用途で使ってみました!」と うれしいお声をいただきます。 先日は、家庭菜園をされている方が 「泥の汚れって本当に落ちにくいのに、この石けんだとよく落ちるんですよね。」 とお話ししてくださいました。 キッチンソープとしてご案内していますが、 お風呂を掃除するとすっきりするというお声もいただいています。 (比較的狭い空間なので、空気のすがすがしさを感じていただきやすいと思います) そういえば、Yシャツのポケットにボールペンの芯を出しっぱなしにして 入れてしまうことが多い夫。。 今まではあきらめていたけど、当日つけた汚れでしたら かなりのところまで、きれいにしてくれます。 服についたちょっとした汚れも,ちょんちょん、と石けんをつけてふき取れるので 便利ですよ。 ![]()
by hirominnkyonana
| 2014-03-23 19:57
| 石けん
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||